2018/09/26
秋の訪れ・・・
ひと雨ごとに涼しさが感じられるようになってきましたね。
夏の間楽しく遊んだプールを先日「ありがとう」の気持ちをこめて、 みんなでおそうじしました。
久しぶりのお散歩!! 畑へ行くとカボチャが大きくなっていたので収穫をしました(^v^)
葉っぱをかき分け見つけると「みどりのあった!」まるで宝探しのようでした。
収穫して2週間ほど置いておくと食べごろになるそうなので、以前収穫したものを塩蒸ししてお給食でいただきました(*^。^*)
今度はどんな料理に変身するのか楽しみに待ちましょう♪
2018/09/21
食育(9月 お月見だんご)
2018年の中秋の名月は9月24日です。 今月の食育は お月見にちなんで おさんぽさんは1Fおさんぽデイのおばあちゃん達と一緒にお月見団子をつくりました。
とっても手際のいいおばあちゃん達と こねこね・・・ 丸めて 真ん中をへこませて ゆでて 出来上がり!!
あんこときなこで食べました(*^。^*) とってもやわらかくておいしかったです。
おひさまさんは トイレットロールでお団子をつくりました!
2018/09/14
敬老の日
17日(月)は敬老の日。 大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにハガキをだしました。 小さいおひさまさんは、お部屋のポストへ!
施設のおじいちゃん・おばあちゃんへは 「元気でいてね」と 気持ちを込めてふりかけを手作りしました。 味見をして、うん!とっても美味しくできました(^v^) 皆でたべてね と 渡すと 「まぁ!!ありがとう!」とってもよろこんでくれました。
おじいちゃん・おばあちゃん いつまでも元気でいてネ!
2018/09/14
赤ちゃんかわいいね♪
ちー先生が赤ちゃんを連れて遊びにきてくれました。
小さい赤ちゃんに興味津々(*^。^*) 「ちいさいねぇ」 「かわいいねぇ」 そ〜っとなでなで・・・おさんぽさんが、とってもお兄さんお姉さんにみえました。
また遊びに来てね! 元気いっぱい大きくなあれ!!
2018/09/13
お楽しみ給食&おやつ 9月
今日のお楽しみ給食は 栗ごはん!! 1つ1つ丁寧にむいた栗がほくほくでとっても甘かったですよ(*^。^*)
おやつのゼリーに入ったブドウも1粒1粒皮をむいて作ってくださったんですよ♪ 100%果汁に植物性のイナアガーで固めた子どもたちの為に考えられたゼリー ぷるぷるでのどごしも気持ち良く最高の味でした
2018/09/10
保育士体験
おともだちのママが1日保育士体験で先生になってくれました♪ 絵本を読んでもらったり、一緒に遊んでもらったり、ママ先生にみんなとっても嬉しそう!!ちょっぴり甘えん坊さんになる子もいましたよ(*^。^*)
短い時間でしたが、お家とは違う様子や、お友だち同士楽しんでいる様子がお伝えできたかな。
ご参加していただきありがとうございました。
2018/09/03
休園のお知らせ
非常に勢力の強い台風21号が接近しています。 この地方に接近するのが昼頃との予報が出ており小中学校が休校となっています。お迎えが困難になることが予測されますので安全のため 保育所おさんぽも明日は休園となります。
みなさん今晩から明日にかけて気を付けてお過ごしくださいね。
2018/08/28
お楽しみ給食&おやつ 8月
8月のお楽しみ給食には ともろこしが登場!! 手に持ってガブリ! はじめて体験したお友だちもいましたよ。
おやつには スイカ・・・だと思ったら ぷっるぷる! 本物そっくりのスイカゼリー!!
おかわりには 本物のスイカもありました(^v^)
2018/08/27
水遊び延長します
先週は台風の影響もあり風が強かったですね。
水遊びもその日の様子をみて、おひさまさんは氷絵の具&ボールプールを楽しみました。 おさんぽさんはプールをあわあわにしてダイナミックに泡遊び! 最後はお湯をたっぷり入れて まったりお風呂気分でしたよ(*^。^*)
今年はまた暑さが戻り、気温が上がりそうです。 例年は8月いっぱいでお終いの水遊びもこのまま延長したいと思います。 9月も引き続き水遊びの用意を持って来てくださいね。
2018/08/24
職場体験
職場体験の中学生が来てくれました。
大きいお兄ちゃんに みんな大喜び!
絵本を読んでもらったり、お給食やお昼寝のお手伝いをしてもらったりしました。 お兄ちゃん先生 ありがとう(^v^)
|