2019/05/16
食育(5月 ヨモギ団子)
今日は食育として おさんぽクラスはクッキング体験をしました。 5月は 大好きな広場で見つけたヨモギを使って ヨモギ団子作りです♪ たくさん摘んで 「ばばばーちゃん」の絵本みたいに 1Fおさんぽデイの おばあちゃん達と一緒にコネコネ・・・ ふんわり美味しいお団子が出来ました(*^▽^*)
お豆腐が入ってるんですよ!
2019/05/14
お楽しみ給食&おやつ 5月
5月のお楽しみ給食は たけのこご飯! 旬ですねぇ(*^。^*) ハンバーグに乗った お星さまのニンジンに子どもたちの視線は 釘づけでした♪
2019/05/10
GWがあけて
楽しいGWを過ごした子どもたちが帰ってきて、賑やかな声が響いています♪ お外遊びが気持ちの良い季節になりましたね。 そんな中 滋賀県で痛ましい事故が起きてしまいました… 本園と同じような環境にあり他人事とは思えません。 季節を感じ自然に触れ、地域に触れ親しむ中で交通ルールを学ぶ事も出来る 子どもたちにとって大切で楽しい大好きなお散歩を『楽しいお散歩』 であり続ける為、何事もないことが ”当たり前のこと”ではないという事を職員一同もう一度心に刻み これからも楽しい発見をたくさんし、ワクワクとした日々を過ごしていけるようにしていきたいと思います。
2019/04/17
お楽しみ給食&おやつ 4月
保育所おさんぽでは、月に一度 お給食とおやつがスペシャルメニューになります(*^▽^*)
今日はその月に一度の お楽しみ給食&おやつの日!!
在園児さんは ワクワク!!新入園児さんも「うわぁ♪」おめめキラキラ でした。
来月からもお楽しみに!
2019/04/13
お誕生日おめでとうございます♪
4月は社長のお誕生日です。
おさんぽさん 赤いクレヨンでごしごし…美味しそうなイチゴを つくりました 卒園児さんも3月に「社長におめでとうってあげてね」と 作ってくれた風船も一緒に貼ったプレゼントを持って
おたんじょうび おめでとうございます!!
ちょっぴり恥ずかしくなっちゃたお友達もいましたが元気一杯 渡してきましたよ。
2019/04/13
2019年度 始まりました!!
入園・進級おめでとうございます 新しい保育園・幼稚園へと巣立って行ったお友達・お家の方々 元気に過ごしているかな(*^。^*)
保育所おさんぽ 2019年度がスタートして1週間 大きい子クラス(2歳児)おさんぽさん 小さい子クラス(1歳児・0歳児)おひさまさん それぞれ新しい環境に少しずつ馴染んできています。
今年も笑顔いっぱい!楽しいこといっぱい!の1年にしていきたいと 思っています。 よろしくお願いします♪
2019/03/25
バレエ鑑賞
あしすと村に可愛らしいお客さんが来てくれたので、 1Fおさんぽデイのおじいちゃんおばあちゃんのお膝の上に 座らせてもらい バレエ鑑賞しました♪
クルクル回ったり、ジャンプすると、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に思わず拍手です♪
お部屋に帰ってきてからも「○○ちゃんもやりた〜い」と クルクル真似していました(*^。^*)
2019/03/21
ありがとうパーティー
3月いっぱいで卒園し、それぞれの保育園・幼稚園へ進級する おさんぽさん達
お家の方ありがとう♪ 仲良く遊んでくれてありがとう♪ ・・・ たくさんの ”ありがとう”の気持ちをこめて 卒園前にみんなで パーティーをしました!!
この1年を通して食育として、クッキングを楽しんできた子供たち お家の人とお友達と一緒に うどん作りをしましたよ(*^▽^*)
楽しすぎてあっという間に時間は過ぎちゃいました。
楽しいひと時、楽しい1年をありがとうございました!みんなみんな 元気一杯たくましく大きくなあれ♪ また ぜひ元気な笑顔を見せに来てくださいね
2019/03/14
親子遠足
今年も東山動物園に親子遠足に行ってきました♪ 曜日やお時間が合わずなかなか顔を合わせることが叶わなかった お友達やパパ、ママとの交流もかねてみんなで、たくさんの動物を見たり お弁当を食べたり 楽しい思い出がまたひとつ増えました。
2019/03/12
春 み〜つけた♪
すっかり暖かくなりましたね。もう春ですね(*^▽^*)
おさんぽさん最近のお気に入りは 春探し!!
ピンクの梅の花に青いオオイヌノフグリ、黄色のタンポポ つくし・・・
「はる み〜つけた!」と 大喜びです。
公園には、とってもいい匂いの沈丁花のお花が咲くのを楽しみ行きます♪
お散歩は発見がいっぱいです♪
|