おさんぽ保育園 新着情報
Page.25 / 55
先日降った雪のことをお話しながら、
かわいい雪だるまを作ったおさんぽさん。

人差し指で ちょんちょんとのりをつけ、
帽子と手袋を貼りました。

おめめとおくちも描きました。

だんだん顔らしくなってきましたね(笑)

外に出ると、
氷が張っているのを見つけましたよ。

雪も氷も 見られるのはあと少しかな。
春が来るまで、もうしばらく寒い冬を楽しみたいと思います!

おはようございます。

本日、積雪のため
一般開放はお休みになります。

楽しみにしてくれていたおともだち&ママ
ごめんなさい。

また次回 遊びに来てくださいね♪

おはようございます。
今朝もうっすら雪景色。

保育所おさんぽ 通常通り保育行います!
登園されるかどうかは 保護者の方の判断でお願いします。

登園される際には お気をつけてお越しくださいね!


おさんぽさん、和合保育園に遊びに行ってきましたよ。
今日が2回目。
前回に比べ、あまり緊張せずに すぐ遊び始めることができましたよ。

和合保育園のお友だちと関わるというよりは、
おさんぽさん同士かたまっていることの方が多いですが、
これも経験!
たくさんのお友だちがいる場に自分から入っていくことを
経験しておくのはいいことですよね^^!

和合保育園からの帰り道、
田んぼに氷が張っているのを発見!
保育士が手にとって みんなで触ってみましたよ。

「つめた〜い!」
「あったか〜い?」なんて声もありましたが(笑)、
今日も冬ならではの体験ができました。

今朝はしっかり積もりましたね〜!
大人はドキドキですが、子どもはわくわく!!

今日集まった園児さんは少なかったですが、
元気いっぱい 雪遊びを楽しみましたよ♪

お休みだった子も、お家で楽しんだんじゃないかな〜?

「つめたーい!!」と言いながらも、雪玉を作って雪合戦をしたり、
雪だるまを作ったりしましたよ!

年に数回しかできない雪遊び。
みんなで楽しめてよかったです☆


おはようございます。
雪、積もりましたね!!

本日、保育所おさんぽ 及び おさんぽKIDS
通常通り保育行います。
登園されるかどうかは保護者の方のご判断でお願いします。

お休みされる場合はご連絡ください!

登園される際は お気をつけてお越しくださいね!


おさんぽさんは行ったことがあるけど、
おひさまさんは行ったことがない・・・

そんな場所がいくつかあります。
三角公園もそのひとつ。

今日はそんな憧れ(?)の三角公園までお散歩に行ってきましたよ!

少し遠いけど、大丈夫かな〜
そんな心配もしながらみんなで歩いて行きました。
日頃から歩くことには慣れているおひさまさん!
ばっちりOKでしたよ!

初めての公園、初めての遊具。
にこにこ笑顔がたくさん見られました^^!

一緒に過ごすうちに少しずつ仲良くなったおさんぽさんと和合保育園のお友だち。

最後は むっくりくまさん という集団遊びを一緒にしてきました。
手をつないでまーるくなって。
「くまさんが起きたら、逃げるんだよ!」なんてルールを教えてもらう姿も見られましたよ(*^.^*)!

和合保育園の先生、お友だち、ありがとうございました!
とっても楽しかったよ☆
また一緒に遊ぼうね♪


そして・・・
たくさん遊んだ後の帰り道は、口数少なく歩く おさんぽさんでした(笑)
お疲れ様でした!

今日、おさんぽさんは 東郷町立和合保育園へ遊びに行ってきました。
同い年のお友だちとの交流を持てるといいな、と東郷町役場と和合保育園に相談させていただき、実現することができました。

広ーい園庭を使わせてもらい、三輪車に乗ったり、
大きな砂場で遊んだりしてきましたよ!

お正月にちなんで、凧揚げをしましたよ。
好きな絵を描いた ボクだけ!ワタシだけ!のオリジナルです。

公園へでかけ、みんなで「よーい、どん!!」
それ〜 たこたこ あ〜がれ!

たくさん走って凧揚げしたら、
体もぽかぽか あったまりました(*^.^*)

Page.25 / 55
あしすと
〒470-0153 愛知県愛知郡東郷町和合牛廻間105
フリーダイヤル 0120-10-9166 TEL 0561-37-5424 FAX 0561-37-5425