おさんぽ保育園 新着情報
Page.15 / 55
接近が心配されていた台風5号。
いよいよ近づいてきましたね。
被害のないことを祈りながら、過ぎてくれるのを待ちたいと思います。


そんな台風の一日、
保育所おさんぽでは外の雨を見ながら、
お部屋の中にもすずらんテープの雨を降らせちゃいました!

「雨だよ〜!」と"雨"を揺らすと
「きゃ〜!!」と言いながらくぐりぬけて楽しんでいましたよ^^!


明日は台風一過のイイお天気になるといいですね☆

おはようございます。
台風が近づいてきてますね。

保育所おさんぽ 本日保育を行っております。

が、

"愛知県 東郷町"に暴風警報が発令されましたら
速やかにお子様のお迎えをお願い致します。

登降園時、お気をつけてお越しください!

実の和に、フラダンス&ハワイアンバンドサークルのみなさんが
歌と踊りを見せに来てくださいました。

「保育所のお友だちも ぜひ見に来てね!」と声をかけていただき、
おさんぽさんとおひさまさんの中の大きい子が
見に行ってきました。

子どもたちのために、
「♪招きねこ、にゃん! 招きねこ、にゃん!」と
ねこちゃんの曲を演奏してくださったり、
素敵なフラダンスを見せてくださいました^^!

子どもたちも 手をたたいたり、一緒に踊ったりして
楽しい時間を過ごしましたよ☆

ありがとうございました!

毎日暑いですねぇ〜
そんな暑さにも負けず、
子どもたちは元気元気!!

今日は、泡遊びをしましたよ!
タライの中に もこもこ ふわふわ 泡をいっぱい作って
触ったり、手足にぬりぬりしてみたり、
カップに入れて「アイスクリームで〜す!」と
アイス屋さんになっている子もいましたよ。

しゃぼん玉の要領で、泡を作って見せると大喜び♪
「あたしも〜!」とチャレンジです。

泡いっぱいのタライに入り込んでご機嫌☆
白いおヒゲがかわいいでしょ^^!

自分のペースでゆったり楽しむ子もいれば、
バシャバシャ、ダイナミックに遊びたい子もいます。

そこで、
保育士も一緒になって豪快に遊んでみました!
水鉄砲に水を準備し、
雪合戦 ならぬ、”水合戦!!”
「行くぞ〜!!」と水鉄砲を構えて、
お互いに思いっきり水をかけ合いました^^!

(※嫌がる子にはかけません!ご心配なく!)

「うわぁ〜!!」「やったなぁ〜!!」と
子どもたちはもちろん、保育士もびしょ濡れになって楽しみました♪

全力で遊ぶ!
サイコーですね☆☆

6月から始まったプール遊び。
はじめは水が怖かったり、顔にかかるのが嫌でプール遊びを
イマイチ楽しめなかった子もいましたが...

ずいぶん水に慣れ、
恐怖心もなくなりつつあり、
ひとりひとりが 思い思いに
自分のペースで楽しめるようになってきました。

水着に着替えるのさえ「いやぁ〜」と涙が出ちゃってたおともだちも
ほら!このとおり!
水遊びの楽しさ、感じてくれたようですよ(*^.^*)v

今日のおひさまさん、
水遊びが始まる前の時間に
橋渡りをして遊びました。

はじめは橋に上がるのもやっとでしたが、
何度か繰り返すうちに 保育士と手をつないで歩いたり、
はいはいして渡ったり、
スタートとゴールも分かるようになって
順番に上手に遊べるようになりました^^!


ひとしきり橋渡りを楽しんだ後、
今度は上へ上へと積み上げて
最後は「がしゃ〜ん!!」と崩して あはははは〜(*^.^*)♪

お友だちと顔を見合わせて大喜びのおひさまさんです☆

今日の午後、あしすと村 毎年の恒例イベント
流しそうめんを行いました。

おさんぽデイサービスが中心に準備をすすめてくれ、
保育所はご招待していただくカタチに!
デイサービスの利用者さんや
入居されているおじいちゃんおばあちゃんと一緒に
夏のイベントを楽しみました♪

1歳児のおひさまさんは
食べるというより、
流れてくるのを見るのが楽しい様子。
時々手づかみでGET!(笑)

そんな子どもたちの様子を
おじいちゃんおばあちゃんは
嬉しそうに目を細めて見てました^^!


今日は、第6期おさんぽKIDSの最終日。
大好きなママと一緒に過ごしました。

いつもと同じように 朝のお支度をしたり、
遊んだおもちゃを片付けたり、
すすんでトイレに行ったり。

給食の配膳をしたり、
野菜も残さず、ぴかぴかに食べたり。

いつも通りのことだけど、
ママの目には新鮮に映るようで。
「すごーい!自分でできるんだ!!」
とっても嬉しそうなママの声が聞こえました^^!

今日はママと一緒にピザ作りをしましたよ!
トマトソースを塗って、
ツナやコーンをいーっぱいのせて!
ボクだけ、ワタシだけの
特別においしいピザができました(*^.^*)v

「おさんぽKIDSだいすき〜!」
「あ〜たのしかった!」
そんな言葉にいつもげんきをもらっています。

今日はありがとうございました。
また9月、第7期おさんぽKIDSで会えるのを楽しみにしています♪

おさんぽデイサービスと保育所おさんぽで
合同避難訓練を行いました。

おさんぽカフェからの出火を想定し、
スタッフの誘導で利用者さん 園児さんが避難しました。

大きなベルの音にびっくりして泣いてしまう子もいましたが、
速やかに避難することができました。

消防署の職員さんの立会いの下、実際に避難をしてみて
良かった点、改善が必要な点がみえてきました。
いざという時のために
スタッフ間でよく話しあっておきたいと思います。


消防士さんのお話を聞いたあと、
消火訓練を体験させてもらいましたよ!

Page.15 / 55
あしすと
〒470-0153 愛知県愛知郡東郷町和合牛廻間105
フリーダイヤル 0120-10-9166 TEL 0561-37-5424 FAX 0561-37-5425