2018/01/05
あけまして おめでとうございます!
新年 明けましておめでとうございます! 2018年 始まりましたね! 楽しいお正月を過ごせましたか?
保育所おさんぽにも子どもたちの元気な声が 戻ってきました。
これからが冬本番。 ますます寒くなりそうですが、 寒さに負けず、げんきいっぱい過ごしていきたいと思います!!
本年もどうぞよろしくお願い致します(*^.^*)/
2017/12/26
年末大そうじ!
今年も残すところあと5日。 一年、あっという間に過ぎてしまいますね...f^^;
いつも楽しく遊んでいるお部屋を おひさまさん、自分たちでお掃除し始めました!
窓を拭いたり、 床のぞうきんがけをしたり。
見て見て! とっても上手でしょ!!
おかげでお部屋はピカピカきれいになりました☆ 気持ちよく新しい年を迎えられそうです^^!
2017/12/25
おじいちゃんおばあちゃんとクリスマス会☆
おさんぽデイサービスのおじいちゃんおばあちゃんと一緒に クリスマス会をしました。
デイスタッフのフラダンスを見たり、 ♪あわてんぼうのサンタクロースのパネルシアターを見たりしました。
合奏のプレゼントもしましたよ!
おじいちゃんおばあちゃんと 手作りのプレゼントを持ち寄って、 プレゼント交換もしたんです☆
ほっこり あたたかなクリスマス会でした(*^.^*)v
2017/12/21
おさんぽKIDS メリークリスマス☆
もうすぐ みんなが楽しみに待っているクリスマスがやって来ますね。
今日はおさんぽKIDSのクリスマス☆ 大きな松ぼっくりを使ってクリスマスツリーを作りました。 ボンドを使っての飾り付け、とってもかわいくできました^^! 残念ながらお熱でお休みだったお友だちの分も みんなで作りました。
そのあと、ちょうどお散歩から帰って来たおひさまさんも一緒に、 "森のクリスマス"のパネルシアターを見ましたよ。
みんなのところにも サンタさん来てくれるといいね☆☆
2017/11/29
今日もイイ天気!
ここ数日は晴れて暖かいですね^^!
ぽかぽか陽気に誘われて、 おひさまさん、少し遠くまでお散歩に行ってきました。
みんなの大好きな歩道橋を渡って、和合ゴルフ場の方まで行きました。 田んぼの中に束ねてあるわらを見つけて 「(三匹の)こぶたさんのおうちだー!!」
「おーい!こぶたさーん!」と声をかけるかわいいおひさまさんです☆
そこからもう少し歩くと池があり、 今度は「お魚いるかな?」と興味津津。
お外には楽しいことがい〜っぱい! 12月も寒さに負けず、たくさんお散歩したいと思います♪
2017/11/29
うどん会!
先日、おさんぽデイサービスのおじいちゃんおばあちゃんと一緒に "うどん会"を行いました。
小麦粉とお水と塩を入れてこねこねこね。
それから足で、ふみふみふみ。
延ばして切って、できあがり〜!!
力を合わせて作った 手作りうどん! 一緒に・おいしく いただきました(*^.^*)
2017/11/15
階段 いち・に!
今日はイイお天気になりましたね! 風は少しつめたいけど、きれいな青空!
おひさまさん、153号線の歩道橋へお散歩に行ってきました。
153号線は大きい道路なので、交通量が多く、 おひさまさんの大好きなバスやトラックやミキサー車などなど 働く車がいっぱい見れるんです! みんなで歩道橋の上から「おーい!」と手を振ると、 今日も、トラックのドライバーさんが優しい笑顔で 手を振り返してくれました^^!
そして、階段の上り下りも小さい子どもにとっては 発達を促すいい運動であり、 楽しい遊びでもあるんですよ。
見て見て!! 階段もこんなに上手に降りられるようになりました(*^.^*)v
2017/10/31
ハッピーハロウィ〜ン♪
今日はハロウィン!
今年も保育所の子どもたち、 マントを身に着け、バッグを持って おじいちゃんおばあちゃんのところへ おかしをもらいに行きました。
「おじいちゃんおばあちゃんはお耳が少し遠いから 大きい声で言わないと聞こえないよ!」と伝えておいたので、 みんな元気いっぱい大きな声で ♪ハッピーハロウィ〜ン♪言うことができましたよ^^!
スタッフやおじいちゃんおばあちゃんも仮装をしていたり、 あしすと村はハロウィン一色でした☆
2017/10/23
本日 休園になります
おはようございます。
本日、暴風警報発令のため、 保育所おさんぽ 休園になります。
ご自宅で安全にお過ごしください。
また明日、元気にきてくださいね。
2017/10/13
くつ、じぶんではけるよ!
毎日の散歩が大好きなおひさまさん。 靴下はいて、帽子をかぶって、靴を履いて。
ぜ〜んぶ自分でやろうと、みんな頑張っています。
うまくできると、「できた!」と自信満々の顔! うまくできないと、「できないよ〜」と泣きべそ顔。
さりげな〜く、こそっとお手伝いして、 "じぶんで できた!"の自信につなげていきます。
時には、お友だちを手伝ってあげちゃうことも(*^.^*)
ひとつひとつできることが増えて... 成長がうれしいですね☆
お家でもぜひ "じぶんで!"のキモチ、見守ってあげてくださいね!
|